蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
鈴木喜代春児童文学選集 第1巻 北海の道
|
著者 |
鈴木 喜代春/著 |
出版者 |
らくだ出版
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清児/児童 | 918.68/ススキ/ | 119727277 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
鈴木喜代春児童文学選集 第1巻 北海の道 |
巻次 |
第1巻 |
著者名 |
鈴木 喜代春/著
|
著者 ヨミ |
スズキ キヨハル |
出版者 |
らくだ出版
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数、枚数 |
215p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-89777-462-6 |
ISBN |
4-89777-462-6 |
分類10版 |
918.68 |
分類9版 |
918.68 |
内容紹介 |
1785年、徳川幕府が派遣(はけん)した、現在の北海道である蝦夷地(えぞち)調査隊に加わった最上徳内(もがみとくない)は、じょうぶな体とすぐれた頭脳をもつ探検家であり、学者だった。かれの目を通して、蝦夷地に住むアイヌの人びとの暮らしや、反乱にいたったいきさつを温かくえがく。 |
内容紹介 |
蝦夷地の実態調査のため、徳川幕府から派遣された調査団に加わった最上徳内。彼の目を通して、アイヌの人々の心と生活の実相や、国後・メナシの乱にいたる経緯を描いた歴史物語。 |
目次
内容細目
もどる