蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
なりひら侍 春陽文庫
|
著者 |
江崎 俊平/著 |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 一般 | 918.68/ア/ | 160774616 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 918.68/ア/ | 180183940 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | 918.68/ア/ | 121014118 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
興津 | 書庫 | 918.68/ア/ | 163135703 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
なりひら侍 春陽文庫 |
著者名 |
江崎 俊平/著
|
著者 ヨミ |
エザキ シュンペイ |
シリーズ名 |
春陽文庫 |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数、枚数 |
282p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥505 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-394-12563-4 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
邪宗門 |
|
|
|
|
2 |
袈裟と盛遠の情交 |
|
|
|
|
3 |
俳画展覧会を観て |
|
|
|
|
4 |
一番気乗のする時 |
|
|
|
|
5 |
毛利先生 |
|
|
|
|
6 |
犬と笛 |
|
|
|
|
7 |
あの頃の自分の事 |
|
|
|
|
8 |
あの頃の自分の事(削除分) |
|
|
|
|
9 |
樗牛の事 |
|
|
|
|
10 |
兄貴のやうな心持 |
|
|
|
|
11 |
小説を書き出したのは友人の煽動に負ふ所が多い |
|
|
|
|
12 |
女形次第で |
|
|
|
|
13 |
予の苦心する点 |
|
|
|
|
14 |
鏡 |
|
|
|
|
15 |
下足札 |
|
|
|
|
16 |
「心の王国」跋 |
|
|
|
|
17 |
新年の傑作は誰の何? |
|
|
|
|
18 |
開化の良人 |
|
|
|
|
19 |
文芸家たらんとする諸君に与ふ |
|
|
|
|
20 |
余の愛読書と其れより受けたる感銘 |
|
|
|
|
21 |
小説家の好める小説家及び作風 |
|
|
|
|
22 |
谷崎潤一郎論 |
|
|
|
|
23 |
有楽座の「女殺油地獄」 |
|
|
|
|
24 |
きりしとほろ上人伝 |
|
|
|
|
25 |
蜜柑 |
|
|
|
|
26 |
沼地 |
|
|
|
|
27 |
龍 |
|
|
|
|
28 |
余の文章が始めて活字となりし時 |
|
|
|
|
29 |
鑑定 |
|
|
|
|
30 |
佐藤春夫氏の事 |
|
|
|
|
31 |
大正八年六月の文壇 |
|
|
|
|
32 |
疑惑 |
|
|
|
|
33 |
「バルタザアル」の序 |
|
|
|
|
34 |
後世 |
|
|
|
|
もどる