お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アサガオ観察事典  自然の観察事典 28   

著者 小田 英智/構成・文
出版者 偕成社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央児童479.951/オ/122044282児童図書 利用可 
2 麻機児童479.9/オ/185024823児童図書 利用可 
3 美和一般479.951/オ/188110038児童図書 利用可 
4 藁科児童479//160381207児童図書 利用可 
5 西奈児童479.951/オ/170495299児童図書 利用可 
6 北部書庫479.951/オ/150571259児童図書 利用可 
7 長田児童479.951/オ/180601067児童図書 利用可 
8 蒲原書庫479.951/オ/176140832児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アサガオ観察事典  自然の観察事典 28   
著者名 小田 英智/構成・文松山 史郎/写真
著者 ヨミ オダ ヒデトモ、マツヤマ シロウ
シリーズ名 自然の観察事典
シリーズ巻次 28
出版者 偕成社
出版年月 2003.11
ページ数、枚数 39p
大きさ 28cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-03-527480-1
分類10版 479.951
分類9版 479.951
件名 あさがお(朝顔)
内容紹介 アサガオの種は、奈良時代に、中国から薬として日本にわたってきたと考えられています。変化にとんだ日本産のアサガオは、もとは一種類のアサガオです。アサガオを栽倍して、種からの発芽、双葉から本葉への成長、左巻きに回転するつる、葉のつけ根に育つ花芽、花の開花、おしべとめしべ、実の成長など、いろいろと観察してみます。
内容紹介 奈良時代に中国から下剤の薬として渡来したアサガオ。その生命力の不思議を、種が芽生えて成長し、花を咲かせ、また種が結実するまで、断面写真や顕微鏡写真などで詳しく解説。



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。