蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
江戸の生業事典
|
著者 |
渡辺 信一郎/著 |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | R384.3// | 122716400 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 参考 | R384.3// | 141792914 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清閉/書庫 | R384.3/ワ/ | 111916364 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
江戸の生業事典 |
著者名 |
渡辺 信一郎/著
|
著者 ヨミ |
ワタナベ シンイチロウ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数、枚数 |
360p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥4200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-490-10453-7 |
分類10版 |
384.3 |
分類9版 |
384.3 |
件名 |
生業-辞典、川柳 |
内容紹介 |
馬糞搔きや玉子売り等の行商、大工や縫箔師等の職人、蛇遣いや曲屁等の大道芸、さらに武士が顧客の質屋や蔵宿など、江戸の生業の実体を、当時の川柳から明らかにし、庶民の生活ぶりを再現。 |
目次
内容細目
もどる