蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
歌舞伎名作選 第2巻
|
著者 |
戸板 康二/編纂解説 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1953 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/貴重 | 912.5/1/貴重搬送禁止 | 127023917 | 一般図書 | 貴重資料 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
歌舞伎名作選 第2巻 |
巻次 |
第2巻 |
著者名 |
戸板 康二/編纂解説
、
山本 二郎/本文校訂
、
郡司 正勝/本文校訂
|
著者 ヨミ |
トイタ ヤスジ、ヤマモト ジロウ、グンジ マサカツ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1953 |
ページ数、枚数 |
272p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥350 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
912.5 |
分類9版 |
912.5 |
注記 |
内容:妹背山婦女庭訓 本朝廿四孝 近末半二ほか作. 一谷嫩軍記 浅田一鳥ほか作. ひらかな盛衰記 文耕堂ほか作. 絵本太功記 近松柳ほか作. 源平布引滝 並木千柳 三好松洛作. 摂州合邦辻 菅専助 若竹笛躬作. 近江源氏先陣館 近松半二ほか作. 鬼一法眼三略巻 文耕堂 長谷川千四作. 平家女護嶋 近松門左衛門作 |
件名 |
歌舞伎-脚本集 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
妹背山婦女庭訓 |
近松 半二/ほか作 |
|
|
|
2 |
本朝廿四孝 |
近松 半二/ほか作 |
|
|
|
3 |
一谷嫩軍記 |
浅田 一鳥/ほか作 |
|
|
|
4 |
ひらかな盛衰記 |
文耕堂/ほか作 |
|
|
|
5 |
絵本太功記 |
近松 柳/ほか作 |
|
|
|
6 |
源平布引滝 |
並木 千柳/作 |
三好 松洛/作 |
|
|
7 |
摂州合邦辻 |
菅 専助/作 |
若竹 笛躬/作 |
|
|
8 |
近江源氏先陣健 |
近松 半二/ほか作 |
|
|
|
9 |
鬼一法眼三略巻 |
文耕堂/作 |
長谷川 千四/作 |
|
|
10 |
平家女護嶋 |
近松 門左衛門/作 |
|
|
|
もどる