蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
次郎長の経済学
|
著者 |
竹内 宏/著 |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S289.1/シミスノシ/ | 122021908 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | S289.1/シミスノシ/ | 160163978 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 一般 | S289.1/シミスノシ/ | 170186229 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
南部 | 参考 | S289.1/シミスノシ/ | 140355201 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
長田 | 一般 | S289/シ/ | 180274627 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
6 |
清水中央 | 清1/郷土 | A289/シ/ | 112225551 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
7 |
清水中央 | 清閉/書庫 | S289/シ/ | 119614812 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清2/郷土 | M289/シ/ | 112225624 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
9 |
清水中央 | 清閉/書庫 | M289/シ/ | 119614804 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
10 |
興津 | 一般 | S289.1/シミスノシ/ | 164044035 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
11 |
蒲原 | 書庫 | S289/シ/ | 175323551 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
次郎長の経済学 |
サブタイトル |
幕末恐慌を駆け抜けた男 |
著者名 |
竹内 宏/著
、
田口 英爾/著
|
著者 ヨミ |
タケウチ ヒロシ、タグチ エイジ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数、枚数 |
195p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-39296-3 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
内容紹介 |
動乱の幕末に生まれ、明治維新後は、開墾事業や港湾整備、石油採掘などさまざまなベンチャー事業に取り組んだ清水次郎長。その発想はどこからきたのか。次郎長の経済活動を読み解く。 |
目次
内容細目
もどる