蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
「晴耕雨読」の読書法
|
| 著者 |
村田 一夫/著 |
| 出版者 |
くもん出版
|
| 出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 019/ム/ | 120962772 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
「晴耕雨読」の読書法 |
| サブタイトル |
君たちはなぜ本を読むのか |
| 著者名 |
村田 一夫/著
|
| 著者 ヨミ |
ムラタ カズオ |
| 出版者 |
くもん出版
|
| 出版年月 |
1998.11 |
| ページ数、枚数 |
285p |
| 大きさ |
20cm |
| 価格 |
¥1400 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN |
4-7743-0284-8 |
| 分類10版 |
019 |
| 分類9版 |
019 |
| 件名 |
読書 |
| 内容紹介 |
君たちにと著者は呼びかける。本を読まなくても別にどうということはない。だがなぜ読書なのか。君たちには未来があり、読書は将来を語ってくれるものだという。それならば、本はどのように読んだらいいのか。読書の意味を解説する。 |
| 内容紹介 |
「学ぶ」ということは何なのか、「本を読む」ことにはどのような意味があるのか。子どもたち自身を教育の現場に立ち会わせ、自分の力でこの永遠の課題を問いただすことができるよう、読書に関する実際的方法を提案する。 |
目次
内容細目
もどる