蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
現代日本文化論 1 私とは何か
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 302.1// | 121703908 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
現代日本文化論 1 私とは何か |
巻次 |
1 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数、枚数 |
274p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-026121-5 |
分類10版 |
302.1 |
分類9版 |
302.1 |
件名 |
日本 |
内容紹介 |
変容する「私」をどのようにみつめるのか。転換期の中で「私」のありかを問い、21世紀の文化を考える論文集。敗戦後、宮沢賢治の言葉と身体、アイヌ民族などの多彩なテーマを扱う。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
敗戦後の「私」 |
中沢 新一/著 |
|
|
|
2 |
私はあるか |
上田 閑照/著 |
|
|
|
3 |
「わたし」という辞書の試み |
今福 竜太/著 |
|
|
|
4 |
伝統社会の公と私 |
宮田 登/著 |
|
|
|
5 |
死者の祀りとしての「私」 |
佐藤 学/著 |
|
|
|
6 |
アイヌ民族の文化と私 |
チカップ 美恵子/著 |
|
|
|
7 |
無目的な能動性 |
郡司 ペギオ・幸夫/著 |
|
|
|
8 |
「読みやすさ」という虚構 |
蓮実 重彦/著 |
|
|
|
9 |
「私」探し |
河合 隼雄/著 |
|
|
|
もどる