蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「甘え」と依存
|
著者 |
フランク A.ジョンソン/著 |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 146.1/シ/ | 111863830 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランク A.ジョンソン 江口 重幸 五木田 紳
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「甘え」と依存 |
サブタイトル |
精神分析学的・人類学的研究 |
著者名 |
フランク A.ジョンソン/著
、
江口 重幸/共訳
、
五木田 紳/共訳
|
著者 ヨミ |
フランク A ジョンソン、エグチ シゲユキ、ゴキタ シン |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数、枚数 |
513p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7000 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Dependency and Japanese socialization |
ISBN |
4-335-65097-3 |
分類10版 |
146.1 |
分類9版 |
146.1 |
件名 |
精神分析、日本人 |
内容紹介 |
土居健郎の「甘え」理論に焦点を当てながら、欧米の精神分析学を中心として展開してきた「依存」や「自己」概念に再検討を加える。「甘え」理論をはじめて欧米の学問的伝統の中で正当に評価し位置づける画期的な書。 |
目次
内容細目
もどる