蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
野ざらし紀行 研究選書 59
|
著者 |
[松尾 芭蕉/原著] |
出版者 |
教育出版センター
|
出版年月 |
1996.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 一般 | 915.5/マ/ | 160031630 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 915.5/マ/ | 111835305 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
野ざらし紀行 研究選書 59 |
サブタイトル |
英訳とその研究 |
著者名 |
[松尾 芭蕉/原著]
、
三木 健司/[訳]著
、
三木 慰子/著
|
著者 ヨミ |
マツオ バショウ、ミキ タケシ、ミキ ヤスコ |
シリーズ名 |
研究選書 |
シリーズ巻次 |
59 |
出版者 |
教育出版センター
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数、枚数 |
109p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4660 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7632-1312-1 |
分類10版 |
915.5 |
分類9版 |
915.5 |
件名 |
野ざらし紀行 |
内容紹介 |
芭蕉の最初の紀行文「野ざらし紀行」を英訳し、日本語と並記した本文と、英訳の作業のなかで判明した、日本語と英語の言語習慣の差、バックボーンになっている日本文化への理解などの論評を一冊にまとめたもの。 |
目次
内容細目
もどる