蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
江戸小咄類話事典
|
著者 |
武藤 禎夫/編 |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | R913.59/ム/ | 122728700 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 参考 | R913.59/ム/ | 141858966 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | R913.59/ム/ | 111731259 | 一般図書 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
江戸小咄類話事典 |
著者名 |
武藤 禎夫/編
|
著者 ヨミ |
ムトウ サダオ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数、枚数 |
357p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-490-10417-0 |
分類10版 |
913.59 |
分類9版 |
913.59 |
件名 |
咄本-辞典 |
内容紹介 |
笑いと諷刺に満ち溢れ、太平の世に生まれた江戸庶民文芸の小咄1400話を収め、「愚かばなし」から「艶ばなし」まで10章に大別。原文の挿絵や絵入り本の図柄65図を挿入し江戸の世相と風俗をいっそう読みとることができる。 |
目次
内容細目
もどる