蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
橋梁工学 テキストシリーズ土木工学 3
|
著者 |
長井 正嗣/著 |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 515// | 109108906 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
橋梁工学 テキストシリーズ土木工学 3 |
著者名 |
長井 正嗣/著
|
著者 ヨミ |
ナガイ マサツグ |
シリーズ名 |
テキストシリーズ土木工学 |
シリーズ巻次 |
3 |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数、枚数 |
256p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-320-07383-5 |
分類10版 |
515 |
分類9版 |
515 |
注記 |
付:図(3枚) |
件名 |
橋梁 |
内容紹介 |
本州四国連絡橋に見られるように鋼橋の発展は目覚ましい。その中で景観や環境問題への対応や耐久性など、技術者へ要求されるものが多様化している。本書では鋼道路橋を中心に、橋のライフタイムから具体的な設計方法まで、総合的に橋梁工学を解説している。 |
目次
内容細目
もどる