蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
きょうりゅうとおおむかしのいきもの ふしぎがわかるしぜん図鑑
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 457/キ/ | 162185456 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
きょうりゅうとおおむかしのいきもの ふしぎがわかるしぜん図鑑 |
シリーズ名 |
ふしぎがわかるしぜん図鑑 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数、枚数 |
116p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥1942 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-577-00039-3 |
分類10版 |
457 |
分類9版 |
457 |
注記 |
監修:水野丈夫 小畠郁生 |
件名 |
古生物学、恐竜 |
内容紹介 |
きょうりゅうを6つのなかまにわけて、からだのつくりをくわしいえでせつめい。なまえ、大きさ、生きていたじだい、とくちょうなど。おなじじだいにすんでいたはちゅうるい、きょうりゅうのじだいのまえとあとにすんでいた生きものもせつめい。 |
内容紹介 |
恐竜と、その前と後に生きていたいきものを、体のつくり、生きていた時代、体の大きさ、名前のいみ、日本でつけられた名前などで説明。また、大昔のいきものをめぐる不思議な話を絵や写真と一緒に紹介。 |
目次
内容細目
もどる