蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ボーダーレス時代の国際関係 国際関係学双書 8
|
著者 |
上野 明/編著 |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
1991.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 333.6// | 106525603 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ボーダーレス時代の国際関係 国際関係学双書 8 |
著者名 |
上野 明/編著
、
鈴木 啓介/編著
|
著者 ヨミ |
ウエノ アキラ、スズキ ケイスケ |
シリーズ名 |
国際関係学双書 |
シリーズ巻次 |
8 |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数、枚数 |
262p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89384-225-0 |
分類10版 |
333.6 |
分類9版 |
333.6 |
件名 |
国際経済、国際政治 |
内容紹介 |
1.日本貿易摩擦の背景と日本企業の対応 2.米国進出日系企業で働く日米従業員間のコミュニケーション・ギャップ 3.独禁法の私人による実現 4.冷戦後のヨーロッパ経済の再編 5.「柔軟反応」戦略と在欧戦域核 6.客家人・孫眉について ほか3章 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本貿易摩擦の背景と日本企業の対応 |
上野 明/著 |
|
|
|
2 |
米国進出日系企業で働く日米従業員間のコミュニケーション・ギャップ |
西田 ひろ子/著 |
|
|
|
3 |
独禁法の私人による実現 |
岡田 外司博/著 |
|
|
|
4 |
冷戦後のヨーロッパ経済の再編 |
立脇 和夫/著 |
|
|
|
5 |
「柔軟反応」戦略と在欧戦域核 |
梅本 哲也/著 |
|
|
|
6 |
客家人孫眉について |
高木 桂蔵/著 |
|
|
|
7 |
終戦時の「関東軍」関連のソ連記録 |
鈴木 啓介/著 |
|
|
|
8 |
アゼルバイジャン民族主義の諸側面 |
宮田 律/著 |
|
|
|
9 |
民際交流を押し進める力 |
大山 七穂/著 |
|
|
|
もどる