お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

橿原考古学研究所論集 第9   

著者 橿原考古学研究所/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部参考210.2//104464798一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 橿原考古学研究所論集 第9   
巻次 第9
著者名 橿原考古学研究所/編
著者 ヨミ カシハラ コウコガク ケンキュウジョ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.10
ページ数、枚数 639p
大きさ 22cm
価格 ¥9800
言語区分 日本語
ISBN 4-642-07598-4
分類10版 210.025
分類9版 210.025
注記 創立五十周年記念
件名 遺跡・遺物-日本



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 考古学の資料としての伝承物と伝承空間について 嶋田 暁/著
2 日本出土初期馬具の系譜 千賀 久/著
3 古墳時代の渡来人 関川 尚功/著
4 六世紀前半期における巨大古墳の動向 田中 英夫/著
5 大和の横穴式石室の概観と二、三の問題 河上 邦彦/著
6 市尾墓山古墳の再検討 宮原 晋一/著
7 北葛城地域における小形横穴式石室について 伊藤 勇輔/著
8 須恵器にみる特殊なタタキ 泉 武/著
9 終末期群集墳の諸相 服部 伊久男/著
10 大和宇陀地域における古墳の終末 楠元 哲夫/著
11 磚槨墳研究その後 泉森 皎/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。