お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本文芸鑑賞事典 10  昭和5〜9年 

著者 石本 隆一/[ほか]編纂
出版者 ぎょうせい
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央調査R910.26/ニ/104170964一般図書 利用可 
2 清水中央清1/一般910.2/ニ/121011461一般図書持出禁止利用可  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本文芸鑑賞事典 10  昭和5〜9年 
サブタイトル 近代名作1017選への招待
巻次 10
著者名 石本 隆一/[ほか]編纂
著者 ヨミ イシモト リュウイチ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1988.2
ページ数、枚数 629p
大きさ 27cm
価格 ¥8000
言語区分 日本語
ISBN 4-324-00686-5
分類10版 910.26
分類9版 910.26
件名 日本文学-歴史-近代



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 機械 横光 利一/著
2 聖家族 堀 辰雄/著
3 吉野葛 谷崎 潤一郎/著
4 銭形平次捕物控 野村 胡堂/著
5 つゆのあとさき 永井 荷風/著
6 途上 嘉村 礒多/著
7 丹羽 文雄/著
8 日本三文オペラ 武田 麟太郎/著
9 青年 林 房雄/著
10 女の一生 山本 有三/著
11 枯木のある風景 宇野 浩二/著
12 人生劇場 尾崎 士郎/著
13 若い人 石坂 洋次郎/著
14 春琴抄 谷崎 潤一郎/著
15 禽獣 川端 康成/著
16 風雨強かるべし 広津 和郎/著
17 色ざんげ 宇野 千代/著
18 美しい村 堀 辰雄/著
19 暢気眼鏡 尾崎 一雄/著
20 一本刀土俵入 長谷川 伸/著
21 五稜郭血書 久保 栄/著
22 瀬戸内海の子供ら 小山 祐士/著
23 斬られの仙太 三好 十郎/著
24 測量船 三好 達治/著
25 懸崖 菱山 修三/著
26 帆・ランプ・鷗 丸山 薫/著
27 澄江堂遺珠 芥川 竜之介/著
28 Ambarvalia 西脇 順三郎/著
29 氷島 萩原 朔太郎/著
30 山羊の歌 中原 中也/著
31 新井洸歌集 新井 洸/著
32 青牛集 古泉 千樫/著
33 三ケ島葭子全歌集 三ケ島 葭子/著
34 万両 阿波野 青畝/著
35 凍港 山口 誓子/著
36 銀漢 吉岡 禅寺洞/著
37 山廬集 飯田 蛇笏/著
38 鶯日 岡野 知十/著
39 草の花 富安 風生/著
40 不器男句集 芝 不器男/著
41 雑草園 山口 青邨/著
42 川端茅舎句集 川端 茅舎/著
43 夾竹桃の花咲けば 佐藤 紅緑/著
44 吼える密林 南 洋一郎/著
45 おさらひ横町 サトウ ハチロー/著
46 銀河鉄道の夜 宮沢 賢治/著
47 風の又三郎 宮沢 賢治/著
48 花かげ 大村 主計/著
49 「いき」の構造 九鬼 周造/著
50 主知的文学論 阿部 知二/著
51 百鬼園随筆 内田 百間/著
52 陰翳礼讃 谷崎 潤一郎/著
53 末期の眼 川端 康成/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。