お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小山内薫全集 第8巻   

著者 小山内 薫/著
出版者 臨川書店
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫918.68/オ/100698590一般図書 利用可 
2 清水中央清閉/書庫918.6/オ/119234351一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 小山内薫全集 第8巻   
巻次 第8巻
著者名 小山内 薫/著
著者 ヨミ オサナイ カオル
出版者 臨川書店
出版年月 1975
版表示 復刻
ページ数、枚数 13,522p 図版18p
大きさ 20cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
分類10版 918.68
分類9版 918.68
注記 内容:小野のわかれ 夢見草 随筆 日本演劇の将来 劇評及新刊批評 映画批評 発声映画論



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 小野のわかれ
2 夢見草
3 随筆—雀
4 小犬
5 乞食
6
7 漂泊者
8 古い傷
9 赤い旗
10 生れぬ苦しさ
11 厭世の権利
12 ごみが飛ぶ
13 芸術と菓子
14 芸術家と弁護士
15 古き劇と新しき劇
16 形—色—動
17 まだ大丈夫だ
18
19
20 女と衣服
21 作物と信用
22 笑声
23 写真
24 休息
25 端唄
26 思索を経たる写生
27 密議
28 影絵
29
30 Contrabonos mores
31 チェエホフの診察
32 独歩の死んだ時
33 ABINTRA
34 瓦町にて
35 稲毛にて
36 涼芝居
37 伊香保へ
38 二つの手紙
39 書簡五篇
40 日本演劇の将来
41 劇評及新刊批評—秋の梨園
42 明治三十七年梨園概況
43 初春狂言
44 良人の告白
45 二月の梨園
46 三月の梨園
47 文芸倶楽部
48 ロスタンの戯曲「鷲児」
49 五月梨園雑感
50 戸叩く人
51 真砂座の金色夜叉
52 本郷座の目黒巷談
53 盆狂言一括
54 時壇漫言
55 劇評家と俳優
56 真砂座の九月狂言
57 「明星」沙上行の人に答ふ
58 批評—海潮音・キーツの詩・西吟新訳
59 歌舞伎十一月興行
60 批評—伯爵夫人
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。