蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦国大名論集 17 織田政権の研究
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1985.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 210.47// | 103287281 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 210.4/セ/ | 119260646 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦国大名論集 17 織田政権の研究 |
巻次 |
17 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1985.11 |
ページ数、枚数 |
5,487p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-02597-9 |
分類10版 |
210.47 |
分類9版 |
210.47 |
件名 |
戦国大名 |
件名 |
日本-歴史-安土桃山時代 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
織田豊臣時代の時代区分について |
鈴木 良一/著 |
|
|
|
2 |
信長の出現と中世的権威の否定 |
今井 林太郎/著 |
|
|
|
3 |
織豊政権の商業・都市政策 |
脇田 修/著 |
|
|
|
4 |
織田政権の権力構造 |
三鬼 清一郎/著 |
|
|
|
5 |
初期の織田氏 |
奥野 高廣/著 |
|
|
|
6 |
楽市場と楽市令 |
勝俣 鎮夫/著 |
|
|
|
7 |
石山合戦における近江一向一揆の性格 |
神田 千里/著 |
|
|
|
8 |
金森寺内町について |
小島 道裕/著 |
|
|
|
9 |
伊勢大湊と織田政権 |
小島 廣次/著 |
|
|
|
10 |
柴田勝家の越前検地と村落 |
松浦 義則/著 |
|
|
|
11 |
天正三年織田信長の徳政について |
下村 信博/著 |
|
|
|
12 |
天正八年の大和指出と一国破城について |
松尾 良隆/著 |
|
|
|
13 |
本能寺の変拾遺 |
岩沢 愿彦/著 |
|
|
|
14 |
織田政権と足利義昭の奉公衆・奉行衆との関係について |
染谷 光廣/著 |
|
|
|
15 |
織田信長と朝廷 |
橋本 政宣/著 |
|
|
|
16 |
信長における「外聞」と「天下」について |
佐々木 潤之介/著 |
|
|
|
17 |
織田政権期における「天下」について |
高木 傭太郎/著 |
|
|
|
もどる