蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
橿原考古学研究所論集 第6
|
著者 |
橿原考古学研究所/編 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1984.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 参考 | 210.2// | 103496904 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
橿原考古学研究所論集 第6 |
巻次 |
第6 |
著者名 |
橿原考古学研究所/編
|
著者 ヨミ |
カシハラ コウコガク ケンキュウジョ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1984.12 |
ページ数、枚数 |
530p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-07595-X |
分類10版 |
210.025 |
分類9版 |
210.025 |
注記 |
創立四十五周年記念 |
件名 |
遺跡・遺物-日本 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古代刀剣銘と稲荷山鉄剣銘 |
岸 俊男/著 |
|
|
|
2 |
纏向遺跡と初期ヤマト政権 |
寺沢 薫/著 |
|
|
|
3 |
古代住居の日常容器 |
石野 博信/著 |
|
|
|
4 |
古墳祭祀の画一性と非画一性 |
今尾 文昭/著 |
|
|
|
5 |
古墳墳丘上祭祀の問題 |
伊達 宗泰/著 |
|
|
|
6 |
築造企画からみた前方後円墳の群的構成の検討 |
宮川 【ススム】/著 |
|
|
|
7 |
前方後円墳における築造企画の展開 |
上田 宏範/著 |
|
|
|
8 |
日本出土帯金具の系譜 |
千賀 久/著 |
|
|
|
9 |
横穴式石室構築技法の一考察 |
北垣 聡一郎/著 |
|
|
|
10 |
横口系石槨の木棺資料 |
森 浩一/著 |
|
|
|
11 |
古代における星辰図について |
網干 善教/著 |
|
|
|
12 |
飛鳥京跡小考 |
亀田 博/著 |
|
|
|
13 |
松林苑の諸問題 |
河上 邦彦/著 |
|
|
|
14 |
河内国府の検討 |
藤井 利章/著 |
|
|
|
15 |
いわゆる民俗資料と「伝承物」 |
嶋田 暁/著 |
|
|
|
もどる