お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ボードレール全集 3   

著者 ボードレール/[著]
出版者 人文書院
出版年月 1963.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫958/ホ/100633137一般図書 利用可 
2 清水中央清閉/書庫958/7/110635639一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ボードレール全集 3   
巻次 3
著者名 ボードレール/[著]福永 武彦/編集平井 啓之/訳者代表
著者 ヨミ ボードレール、フクナガ タケヒコ、ヒライ ヒロユキ
出版者 人文書院
出版年月 1963.10
ページ数、枚数 24,573p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
分類10版 958.68
分類9版 958.68
注記 内容:文学批評家としてのボードレール 中村真一郎著. エドガー・ポオ、その生涯と作品 エドガー・ポオについての新しい覚え書 平井啓之訳. ヴィクトル・ユゴー 辻昶訳. マルスリーヌ・デボルド=ヴァルモール オーギュスト・バルビエ ペトリュス・ボレル エジェジップ・モロー ギュスターヴ・ル・ヴァヴァスール テオドール・ド・バンヴィル 高畠正明訳. ピエル・デュポン ピエル・デュポン 橋本一明訳. テオフィル・ゴーチエ テオフィル・ゴーチエ 渡辺明正訳. ルコント・ド・リール 高畠正明訳. リヒアルト・ワグナーと『タンホイザー』のパリ公演 白井健三郎訳. 『ノルマンディー短篇集』と『むだばなし』 解放されたプロメテウス シャンフルーリの『短篇小説集』 ジュール・ジャナンと『公現祭のお菓子』 清水徹訳. ボヴァリー夫人 山田〓訳. 二重生活 こっけいな殉教者たち 粟津則雄訳. レ・ミゼラブル 辻昶訳. エドガー・ポオ、その生涯と作品 平井啓之訳 ほか24編



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文学批評家としてのボードレール 中村 真一郎/著
2 エドガー・ポオ、その生涯と作品 平井 啓之/訳
3 エドガー・ポオについての新しい覚え書 平井 啓之/訳
4 ヴィクトル・ユゴー 辻 昶/訳
5 マルスリーヌ・デボルド=ヴァルモール 高畠 正明/訳
6 オーギュスト・バルビエ 高畠 正明/訳
7 ペトリュス・ボレル 高畠 正明/訳
8 エジェジップ・モロー 高畠 正明/訳
9 ギュスターヴ・ル・ヴァヴァスール 高畠 正明/訳
10 テオドール・ド・バンヴィル 高畠 正明/訳
11 ピエル・デュポン 橋本 一明/訳
12 ピエル・デュポン 橋本 一明/訳
13 テオフィル・ゴーチエ 渡辺 明正/訳
14 テオフィル・ゴーチエ 渡辺 明正/訳
15 ルコント・ド・リール 高畠 正明/訳
16 リヒアルト・ワグナーと『タンホイザー』のパリ公演 白井 健三郎/訳
17 『ノルマンディー短篇集』と『むだばなし』 清水 徹/訳
18 解放されたプロメテウス 清水 徹/訳
19 シャンフルーリの『短篇小説集』 清水 徹/訳
20 ジュール・ジャナンと『公現祭のお菓子』 清水 徹/訳
21 ボヴァリー夫人 山田 〓/訳
22 二重生活 粟津 則雄/訳
23 こっけいな殉教者たち 粟津 則雄/訳
24 レ・ミゼラブル 辻 昶/訳
25 エドガー・ポオ、その生涯と作品 平井 啓之/訳
26 ポオについての雑稿 平井 啓之/訳
27 レアリスムあるが故に 菅野 昭正/訳
28 『危険な関係』についてのノート 菅野 昭正/訳
29 ポール・ド・モレーヌ 菅野 昭正/訳
30 ヴィルマン氏の精神と文体(抄) 清水 徹/訳
31 ジュール・ジャナンへの手紙 篠田 浩一郎/訳
32 愛に関する心慰める箴言抄 橋本 一明/訳
33 若き文学者への忠言 橋本 一明/訳
34 玩具のモラル 福永 武彦/訳
35 (人が生の道を進むにつれ、…)他三篇 阿部 良雄/訳
36 ポンサール 篠田 浩一郎/訳
37 天才はどのようにして借金を払うか 篠田 浩一郎/訳
38 道義的な演劇と小説 鈴木 道彦/訳
39 異教派 鈴木 道彦/訳
40 新聞「哲学者ふくろう」の編集と構成のためのノート 篠田 浩一郎/訳
41 「ル・フィガロ」編集長への手紙 阿部 良雄/訳
42 アカデミーの改革 篠田 浩一郎/訳
43 シェークスピア生誕記念祭 篠田 浩一郎/訳
44 新聞「侃侃諤諤」の「雑談」 篠田 浩一郎/訳
45 新聞「公共福祉」 篠田 浩一郎/訳
46 新聞「国民論壇」 篠田 浩一郎/訳
47 新聞「アンドル県の代表者」 篠田 浩一郎/訳
48 哀れなベルギイ 阿部 良雄/訳
49 べるぎいノ魅惑 阿部 良雄/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。