蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
おひさまあかちゃん 主婦の友はじめてブックシリーズ
|
著者 |
高林 麻里/著 |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 児童 | E/タカハ/赤ちゃん | 185164978 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階絵本 | E/タカハ/赤ちゃん | 130911739 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
興津 | 児童 | E/タカハ/赤ちゃん | 163002631 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
3・11から考える「家族」 |
サブタイトル |
戦後を問う、現在を歩く |
著者名 |
真鍋 弘樹/著
|
著者 ヨミ |
マナベ ヒロキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数、枚数 |
7,165p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-023047-6 |
ISBN |
4-00-023047-6 |
分類10版 |
367.3 |
分類9版 |
367.3 |
件名 |
家族、東日本大震災(2011) |
内容紹介 |
震災直後の避難所の風景と首都圏で相次ぐ孤独死のつながりとは? ジャーナリストの著者が、東日本大震災の被災地と都市圏、そして現在と戦後を往復する取材から、日本の家族のありのままの姿と、これからの可能性を描く。 |
目次
内容細目
もどる