蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国際社会のルール 1 平和な世界に生きる
|
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 319/コ/ | 188093699 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国際社会のルール 1 平和な世界に生きる |
巻次 |
1 |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数、枚数 |
97,2p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8451-1015-5 |
ISBN |
4-8451-1015-5 |
分類10版 |
319 |
分類9版 |
319 |
件名 |
国際政治 |
件名 |
平和 |
内容紹介 |
「平和」は暴力とは相容れないもの。ところが21世紀に入った今日の国際社会ではなお、力によらなければ平和は維持できないという考え方がまかり通っています。21世紀の国際社会はどういう可能性と問題をもっているのか、基本的なことがらを説明します。 |
内容紹介 |
平和に生きるために、国際社会にはどんな決まりごとやルールがあるのでしょうか。人権・民主主義へのあゆみ、平和のルールを担う機関や制度、平和のルールをおびやかす問題などをわかりやすく解説します。 |
目次
内容細目
もどる