蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
身近なナノテク酸化チタン・酸化亜鉛を知る 日経ものづくりの本
|
著者 |
石橋 賢一/編著 |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 431.53/ミ/ | 121514633 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
身近なナノテク酸化チタン・酸化亜鉛を知る 日経ものづくりの本 |
著者名 |
石橋 賢一/編著
、
窪田 吉信/編著
、
日経ものづくり/監修
|
著者 ヨミ |
イシバシ ケンイチ、クボタ ヨシノブ、ニッケイ モノズクリ |
シリーズ名 |
日経ものづくりの本 |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数、枚数 |
353p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8222-1894-2 |
ISBN |
4-8222-1894-2 |
分類10版 |
431.53 |
分類9版 |
431.53 |
件名 |
光触媒、ナノテクノロジー |
内容紹介 |
現代社会のすみずみに浸透しはじめた「酸化チタン/酸化亜鉛」。光触媒作用をはじめとしたその特異な物性をナノ構造に遡って解析し、生体影響や安全性に関する最新の知見とともに、応用の指針を詳しく解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
光触媒の基礎と応用 |
大古 善久/著 |
|
|
|
2 |
酸化チタンのナノ構造の制御とその応用 |
宮内 雅浩/著 |
|
|
|
3 |
酸化チタン・酸化亜鉛の生体影響研究動向 |
石橋 賢一/著 |
|
|
|
4 |
光触媒の医学応用の研究とナノ粒子の安全性について |
窪田 吉信/著 |
|
|
|
5 |
環境・健康影響および安全性(EHS)に関する海外の取り組み |
根上 友美/著 |
|
|
|
6 |
酸化チタン・酸化亜鉛にかかわる倫理的・社会的影響についての考察 |
関谷 瑞木/著 |
|
|
|
7 |
ナノ粒子の産業化 |
阿多 誠文/著 |
|
|
|
もどる