蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
キリスト教シンボル事典 文庫クセジュ 905
|
著者 |
ミシェル・フイエ/著 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | R193.033/フ/ | 121430596 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | B193.033/フ/ | 113727569 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
キリスト教シンボル事典 文庫クセジュ 905 |
著者名 |
ミシェル・フイエ/著
、
武藤 剛史/訳
|
著者 ヨミ |
ミシェル フイエ、ムトウ タケシ |
シリーズ名 |
文庫クセジュ |
シリーズ巻次 |
905 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数、枚数 |
194,2p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥951 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Lexique des symboles chrétiens |
ISBN |
4-560-50905-0 |
分類10版 |
193.033 |
分類9版 |
193.033 |
件名 |
聖書-辞典 |
内容紹介 |
アダムが食べたのはリンゴではないのに、なぜ原罪のシンボルになったのか? 食卓の上のサソリは何を暗示するのか? 西洋の文化芸術の理解を助ける500以上のシンボルを、福音書を中心に聖書全体から集めて解説した小事典。 |
目次
内容細目
もどる