蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
忘れえぬ詩 詩の森文庫 E10
|
著者 |
大岡 信/[ほか]著 |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 902.1/ワ/ | 121430677 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
忘れえぬ詩 詩の森文庫 E10 |
著者名 |
大岡 信/[ほか]著
|
著者 ヨミ |
オオオカ マコト |
シリーズ名 |
詩の森文庫 |
シリーズ巻次 |
E10 |
シリーズ名2 |
わが名詩選 |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数、枚数 |
172p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥980 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7837-2010-X |
分類10版 |
902.1 |
分類9版 |
902.1 |
件名 |
詩 |
内容紹介 |
詩はどうやって詩人の魂から魂へ読みつがれてきたか。古典の中でいまも息づく詩、少年期を支えてきた詩、時代の混迷に息吹く詩。大岡信、那珂太郎、飯島耕一、岩田宏、堀川正美、三木卓が忘れえぬ詩との出会いを語る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
たれか謂ふわが詩を詩と |
大岡 信/著 |
|
|
|
2 |
アンソロジイ偶感 |
那珂 太郎/著 |
|
|
|
3 |
昭和二十二・三年の詩集 |
飯島 耕一/著 |
|
|
|
4 |
愛の偉力 |
岩田 宏/著 |
|
|
|
5 |
内面の少年 |
堀川 正美/著 |
|
|
|
6 |
戦後世代のクリストファー・ロビン |
三木 卓/著 |
|
|
|
もどる