蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
シマフクロウとサケ 日本傑作絵本シリーズ
|
著者 |
宇梶 静江/古布絵制作・再話 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/ウカシ/ | 121410030 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
BM | 児童 | E/ウカシ/ | 121411141 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
麻機 | 児童 | E/ウカシ/ | 185038719 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
美和 | 児童 | E/ウカシ/ | 188063897 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 絵本 | E/ウカシ/ | 150776527 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 児童 | E/ウカシ/ | 141404680 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 児童 | E/ウカシ/ | 180770896 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清閉/書庫 | E/ウカ/ | 128116293 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 児童 | E/ウカシ/ | 162619952 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
興津 | 貸文 | E/ウカシ/ | 138075379 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
蒲原 | 児童 | E/ウカシ/ | 175027901 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
シマフクロウとサケ 日本傑作絵本シリーズ |
サブタイトル |
アイヌのカムイユカラ(神謡)より |
著者名 |
宇梶 静江/古布絵制作・再話
|
著者 ヨミ |
ウカジ シズエ |
シリーズ名 |
日本傑作絵本シリーズ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数、枚数 |
31p |
大きさ |
25cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8340-2228-5 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
内容紹介 |
村のまもりがみ、シマフクロウのカムイチカプが 木にとまっていると、サケのむれがやってきました。そのさいごのほうをおよぐサケたちは、カムイチカプをばかにしてはやしたてました。おこったカムイチカプは、海の水をひあがらせてしまったので、サケたちはくるしみもがきます。 |
内容紹介 |
村の守り神シマフクロウは、ある日浜へおりてきた。そしてサケたちに「そんなでっかい目玉をしたものが、おそれおおい神だというのかい」と言われ-。カムイユカラ(神謡)の日本語訳を元に再話した、迫力ある古布絵絵本。 |
目次
内容細目
もどる