蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
小田急電車回顧 第1巻
|
著者 |
深谷 則雄/編 |
出版者 |
多摩湖鉄道出版部
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 546.5/オ/ | 113523505 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
小田急電車回顧 第1巻 |
巻次 |
第1巻 |
著者名 |
深谷 則雄/編
、
宮崎 繁幹/編
、
八木 邦英/編
|
著者 ヨミ |
フカヤ ノリオ、ミヤザキ シゲモト、ヤギ クニヒデ |
出版者 |
多摩湖鉄道出版部
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数、枚数 |
136p |
大きさ |
19×26cm |
価格 |
¥2857 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7770-5115-3 |
分類10版 |
536.5 |
分類9版 |
546.5 |
件名 |
電車、小田急電鉄 |
内容紹介 |
HB車から新性能電車の2200系列までを対象に、戦後の小田急電鉄を未発表の写真で紹介。第1巻は、小田急創業から戦前までに就任したHL(HB)車、戦後の乗客増員に投入され、永く活躍した1800系を取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる