蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
虫から環境を考える 1 湿地に生きるハッチョウトンボ
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 486/ム/ | 121183769 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 児童 | 486/ム/ | 170576078 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清児/児童 | 486/ム/ | 128066881 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
虫から環境を考える 1 湿地に生きるハッチョウトンボ |
巻次 |
1 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数、枚数 |
39p |
大きさ |
25cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-03-527830-0 |
分類10版 |
486 |
分類9版 |
486 |
件名 |
昆虫、自然保護 |
件名 |
とんぼ |
内容紹介 |
ハッチョウトンボは世界でも、いちばん小さいトンボのひとつです。一年を通して観察して、ハッチョウトンボは湿地のなかでも、かぎられた場所でしか、くらすことができないことがわかりました。水深が浅く、一年じゅう水がかれないこと、日当りがよいことで、湿地でも、これらの条件のひとつでも失われたら、すむことは出来なくなってしまいます。 |
内容紹介 |
虫たちを見て、自然環境を考えるシリーズ。1巻で取り上げるのは、湿地の小さなトンボ、ハッチョウトンボ。どんな湿地にすみ、なぜ減ったのか、湿地とハッチョウトンボの一年を詳しく観察する。 |
目次
内容細目
もどる