蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
UML演習 SCC books
|
著者 |
若林 隆久/著 |
出版者 |
エスシーシー
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 007.61/ワ/ | 113446675 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
システム設計 プログラミング(コンピュータ) オブジェクト指向
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
UML演習 SCC books |
著者名 |
若林 隆久/著
|
著者 ヨミ |
ワカバヤシ タカヒサ |
シリーズ名 |
SCC books |
シリーズ名2 |
Javaバイブルテキストシリーズ |
シリーズ巻次2 |
3 |
出版者 |
エスシーシー
|
出版年月 |
2005.3 |
版表示 |
改訂 |
ページ数、枚数 |
6,140p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88647-696-1 |
分類10版 |
007.61 |
分類9版 |
007.61 |
注記 |
UML2.0対応 |
件名 |
システム設計、プログラミング(コンピュータ)、オブジェクト指向 |
内容紹介 |
はじめてUMLを使う人が、必要最低限の知識を身に付け、オブジェクト指向分析や設計、製造が理解できるように解説。標準学習時間を明示、解答は別冊になっており、集合教育のテキストとしても最適。04年刊の改訂。 |
目次
内容細目
もどる