蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
森林サイエンス
|
著者 |
信州大学農学部森林科学研究会/編 |
出版者 |
川辺書林
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 650.4/シ/ | 113353171 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
森林サイエンス |
著者名 |
信州大学農学部森林科学研究会/編
|
著者 ヨミ |
シンシュウ ダイガク ノウガクブ シンリン カガク ケンキュウカイ |
出版者 |
川辺書林
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数、枚数 |
253p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-906529-36-4 |
分類10版 |
650.4 |
分類9版 |
650.4 |
件名 |
森林、林業 |
内容紹介 |
謎が渦巻く科学と経済の世界・森林ワールド。環境・生態・防災から林業・木材まで森林の未知なる可能性を探る。信州大学農学部森林科学学科の15名の研究者が、森林・林業・環境・木材に関する新たな知見について執筆。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
森林と野生生物 |
荒瀬 輝夫/著 |
|
|
|
2 |
肥料が変えた里山景観 |
中堀 謙二/著 |
|
|
|
3 |
死が生を支える森林 |
ニッタ リューゾー/著 |
|
|
|
4 |
森林の土と植物の水 |
川崎 圭造/著 |
|
|
|
5 |
森林と自然災害 |
丸谷 知己/著 |
|
|
|
6 |
森林を測る |
加藤 正人/著 |
|
|
|
7 |
これからの森林づくり道づくり |
林 博道/著 |
|
|
|
8 |
森林施業と皆伐・漸伐・択伐 |
植木 達人/著 |
|
|
|
9 |
木曽谷と九州における伐出作業の低コスト化 |
井上 裕/著 |
|
|
|
10 |
自然環境の再生と緑化手法 |
山寺 喜成/著 |
|
|
|
11 |
地球環境問題と森林の多面的価値 |
野口 俊邦/著 |
|
|
|
12 |
多国籍林業資本と国産材の今後 |
小池 正雄/著 |
|
|
|
13 |
木材の性質と水分 |
徳本 守彦/著 |
|
|
|
14 |
信州産カラマツ材の強度性能 |
武田 孝志/著 |
|
|
|
15 |
森林と文学 |
山本 省/著 |
|
|
|
もどる