お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なぜ伝わらないのか、どうしたら伝わるのか  発達障害を理解する 1   

著者 湯汲 英史/著
出版者 大揚社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般378/ユ/112687261一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル なぜ伝わらないのか、どうしたら伝わるのか  発達障害を理解する 1   
サブタイトル 「双方向性」のコミュニケーションを求めて
著者名 湯汲 英史/著
著者 ヨミ ユクミ エイシ
シリーズ名 発達障害を理解する
シリーズ巻次 1
出版者 大揚社
出版年月 2003.10
ページ数、枚数 162p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-7952-4083-3
分類10版 378.8
分類9版 378
件名 自閉症、知的障害児、コミュニケーション
内容紹介 知的障害を持つ子どもや人たちと真のやりとりをするためにはどうしたらよいか。園、学校、施設、行政関係者や家族のためにわかりやすく解説。知的障害を中心に、広汎性発達障害やアスペルガー症候群、ADHD、LDにも対応。



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。