蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
瀬戸内風土記 風ブックス 010
|
著者 |
木村 三千人/著 |
出版者 |
創風社出版
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 218.3/キ/ | 112959032 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
瀬戸内風土記 風ブックス 010 |
サブタイトル |
大山祇神社をめぐって |
著者名 |
木村 三千人/著
|
著者 ヨミ |
キムラ ミチト |
シリーズ名 |
風ブックス |
シリーズ巻次 |
010 |
出版者 |
創風社出版
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数、枚数 |
191p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86037-005-8 |
分類10版 |
218.3 |
分類9版 |
218.3 |
注記 |
付:三島詠草 |
件名 |
大三島町(愛媛県)-歴史、大山祇神社 |
内容紹介 |
八咫鏡、義経の鎧、数々の絵馬等、大山祇神社に伝わる文化財に秘められた物語をはじめ、瀬戸内を舞台にした先人の興味深い史話を紹介。長年にわたる郷土史研究の日々を振り返り綴る史論とエッセイ。 |
目次
内容細目
もどる