蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
君主制とはなんだろうか ちくまプリマー新書 450
|
著者 |
君塚 直隆/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | YA | 313.6/キ/ | 125121920 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | YA | 313.6/キ/ | 151745676 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
君主制とはなんだろうか ちくまプリマー新書 450 |
著者名 |
君塚 直隆/著
|
著者 ヨミ |
キミズカ ナオタカ |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
450 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数、枚数 |
255p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-68477-6 |
ISBN |
4-480-68477-6 |
分類10版 |
313.6 |
分類9版 |
313.6 |
件名 |
君主政治-歴史 |
内容紹介 |
ファラオはどんな仕事をしていた?理想の君主ってどんなひと?ルイ14世はどうして強い王になれた?世界最古の政治制度ともいうべき、王様たちが統治する「君主制」というものに焦点を当て、このシステムが人類の歴史のなかでどのように現れ、どのような経緯をたどってきたのかを明らかにします。 |
内容紹介 |
ファラオ、女王、天皇らが統治する「君主制」。この世界最古の政治制度がわかると、世界史がもっとおもしろくなる! 君主の誕生から革命を経て、現代まで、君主たちの5000年史を一望する。 |
目次
内容細目
もどる