蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
道元禅師物語
|
著者 |
浜田 けい子/作 |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
長田 | 児童 | 188/ト/ | 180339486 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清児/児童 | 188/ト/ | 121022862 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
興津 | 児童 | 188/ト/ | 162232454 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
道元禅師物語 |
著者名 |
浜田 けい子/作
、
田代 三善/画
|
著者 ヨミ |
ハマダ ケイコ、タシロ サンゼン |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数、枚数 |
215p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-323-07010-1 |
分類10版 |
188.82 |
分類9版 |
188.82 |
内容紹介 |
亡き母の菩提をとむらうために、十三歳の少年が比叡山にのぼり僧侶となった。ゆたかな素質をもつ少年を、母は宮廷のみにくい勢力争いから遠ざけたかったのであろう。後の道元である。ほんものの仏法を求め、日本曹洞宗の初祖となる。 |
内容紹介 |
一度の人生をどう生きるか…。本物の仏法を求め、本物の師に出会い、激動の鎌倉時代を生きぬき、坐禅こそ仏の姿、坐禅そのものが悟りそのもの、と説いた道元禅師。その生涯を感動的に描く伝記物語。 |
目次
内容細目
もどる