蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
まほうのぱくぱくべんとう
|
| 著者 |
まいのおやつ/著 |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央 | 児童 | E/マイノ/ | 125181906 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 2 |
BM | 児童 | E/マイノ/ | 125188455 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 3 |
美和 | 児童 | E/マイノ/ | 188743332 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 4 |
御幸町 | 4階絵本 | E/マイノ/ | 132540487 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 5 |
藁科 | 児童 | E/マイノ/ | 161293816 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 6 |
西奈 | 児童 | E/マイノ/ | 171996321 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 7 |
北部 | 絵本 | E/マイノ/ | 151761701 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 8 |
南部 | 児童 | E/マイノ/ | 143683586 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 9 |
長田 | 児童 | E/マイノ/ | 182202135 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 10 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/マイノ/ちしきしゃかい | 115562303 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 11 |
蒲原 | 児童 | E/マイノ/ | 176688111 | 児童図書 | | 回送中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
まほうのぱくぱくべんとう |
| 著者名 |
まいのおやつ/著
|
| 著者 ヨミ |
マイ ノ オヤツ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2024.10 |
| ページ数、枚数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
23cm |
| 価格 |
¥1400 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN13桁 |
978-4-04-115207-2 |
| ISBN |
4-04-115207-2 |
| 分類10版 |
E |
| 分類9版 |
E |
| 件名 |
弁当 |
| 内容紹介 |
「まほうのおべんとう」というほんのなかの、キッチンにはいりこんでしまったおとこのこ。「いっしょにおべんとうをつくってみない?」と、たまごややさいたちにいわれ、たまごやき、ハンバーグ、ほうれんそうのごまあえをつくることに。できあがったら、ごはんをいれたおべんとうばこにもりつけて…。おべんとうがもっとすきになるえほん。 |
| 内容紹介 |
男の子が「まほうのおべんとう」という本を開くと、本の中がキッチンになっていた。次の瞬間、男の子は本の中のキッチンにいて、卵や野菜たちに「一緒におべんとうを作ってみない?」と言われ…。食べ物に興味がわく食育絵本。 |
目次
内容細目
もどる