蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
深海ロボット 海を科学するマシンたち
|
著者 |
山本 省三/作・絵 |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 558.3/ヤ/ | 125162022 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 558.3/ヤ/ | 185821766 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 5階ビジ | 558.3/ヤ/ | 132527731 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | 558.3/ヤ/ | 171944208 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 知識 | 558.3/ヤ/ | 151753687 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 児童 | 558.3/ヤ/ | 143662953 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
7 |
長田 | 児童 | 558.3/ヤ/ | 182182339 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清児/児童 | 558.3/ヤ/ | 115542850 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
9 |
興津 | 児童 | 558.3/ヤ/ | 163470367 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
蒲原 | 児童 | 558.3/ヤ/ | 176679880 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
深海ロボット 海を科学するマシンたち |
サブタイトル |
海のふしぎを調べろ! |
著者名 |
山本 省三/作・絵
|
著者 ヨミ |
ヤマモト ショウゾウ |
シリーズ名 |
海を科学するマシンたち |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数、枚数 |
39p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7743-2856-0 |
ISBN |
4-7743-2856-0 |
分類10版 |
558.3 |
分類9版 |
558.3 |
件名 |
海洋観測、海底、ロボット |
内容紹介 |
海上の船からのびる長いケーブル。その先にある、四角い機械がサーチライトをつけ、深海の海底を調べている。人は乗らず、船から操作(そうさ)する深海ロボット「かいこう」だ。ロボットの目やうでを使って海底を進んで調べることができる「かいこう」と、そのほかのロボットたちのかつやくを紹介(しょうかい)する。 |
内容紹介 |
広くて暗い海の中を調べるために活躍する無人探査機。母船からケーブルで電力が送られて動く深海ロボット「かいこう」を中心に、潜り方や、観測用カメラ、マニピュレータと呼ばれる2本のうで、活動成果などを紹介する。 |
目次
内容細目
もどる