蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
宮沢賢治の地平を歩く CPCリブレ No.19
|
著者 |
太田 昌孝/著 |
出版者 |
クロスカルチャー出版
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階文芸 | 910.268/ミヤサワ/ | 132520974 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 910.268/ミヤサワ/ | 115533737 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
宮沢賢治の地平を歩く CPCリブレ No.19 |
著者名 |
太田 昌孝/著
|
著者 ヨミ |
オオタ マサタカ |
シリーズ名 |
CPCリブレ |
シリーズ巻次 |
No.19 |
出版者 |
クロスカルチャー出版
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数、枚数 |
248p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-910672-17-5 |
ISBN |
4-910672-17-5 |
分類10版 |
910.268 |
分類9版 |
910.268 |
内容紹介 |
花巻での30年に及ぶフィールドワークと宮沢賢治の弟・清六への聞き取りを基に、賢治文学の神髄に迫る。「「なめとこ山の熊」論」「「セロ弾きのゴーシュ」論」「宮沢賢治の挑戦」などから構成。 |
目次
内容細目
もどる