蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
海からいただく日本のおかず 3 魚卵
|
著者 |
阿部 秀樹/写真・文 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 667/ア/ | 125120311 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 児童 | 667/ア/ | 171934873 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | 667/ア/ | 143649949 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 児童 | 667/ア/ | 182168441 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
海からいただく日本のおかず 3 魚卵 |
巻次 |
3 |
著者名 |
阿部 秀樹/写真・文
、
大日本水産会魚食普及推進センター/監修
|
著者 ヨミ |
アベ ヒデキ、ダイニホン スイサンカイ ギョショク フキュウ スイシン センター |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数、枚数 |
40p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-03-438130-4 |
ISBN |
4-03-438130-4 |
分類10版 |
667 |
分類9版 |
667 |
件名 |
水産物 |
件名 |
塩蔵 |
内容紹介 |
日本人は昔からさまざまな工夫をし、海産物を長い期間保存(ほぞん)して利用できるようにしてきました。その代表的なもののひとつが、塩漬(づ)け・しょうゆ漬けといった加工をした魚卵(ぎょらん)です。その種類や歴史(れきし)、辛子(からし)明太子のつくりかたなどを多くの写真で紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
伝統的な日本のおかず、魚卵。その特徴や種類、歴史のほか、人気の辛子明太子のつくりかた、魚卵と同じく加工に塩を使う日本各地や世界の魚介塩蔵品、イクラのつくりかた、魚卵を使った料理も紹介する。 |
目次
内容細目
もどる