蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
教訓を生かそう!日本の自然災害史 4 気象災害
|
著者 |
山賀 進/監修 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 450.981/キ/ | 125119038 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 450.981/キ/ | 132511932 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | 450.981/キ/ | 143639528 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清児/児童 | 450.981/キ/ | 115518029 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
教訓を生かそう!日本の自然災害史 4 気象災害 |
サブタイトル |
関東大震災から100年 |
巻次 |
4 |
著者名 |
山賀 進/監修
|
著者 ヨミ |
ヤマガ ススム |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-265-09149-2 |
ISBN |
4-265-09149-2 |
分類10版 |
450.981 |
分類9版 |
450.981 |
件名 |
自然災害-歴史 |
件名 |
気象災害-歴史 |
内容紹介 |
これまでに日本で起こった自然災害をふり返り、そこから得られた教訓を学ぼう。昭和・平成・令和の時代順に、台風による河川の決壊(けっかい)や遭難(そうなん)、豪雨(ごうう)と線状降水帯、土石流、冷夏による米不足、豪雪といった気象災害について、写真や地図でわかりやすく解説する。気象災害年表付き。 |
内容紹介 |
関東大震災から2023年でちょうど100年。これを機に日本の自然災害の歴史を振り返る。室戸台風、阪神大水害、1993年米騒動、平成30年7月豪雨など、昭和時代/平成以降の気象災害を写真や地図で解説する。 |
目次
内容細目
もどる