検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

聞くのが楽しくなる耳のひみつ 今泉 忠明/監修

著者名
創元社 大阪 2025.5 29cm 71p 価格:¥2500
出版者
分類:491.375
聞くのが楽しくなる耳のひみつ
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
自分の耳をじっくり触(さわ)ってみよう。耳って、どうしてこんな形をしている?よく聞こえるようにするため?それともほかにも役割(やくわり)がある?人間よりもはるかにすぐれた聴力(ちょうりょく)をもつ生き物もいる!長くてりっぱな耳がチャームポイントのウサギくんといっしょに不思議な耳の世界を旅してみよう!
内容紹介
“聞こえる”って、どういうこと? 耳の“ひみつ”を探る旅に出かけよう! 耳の役割や機能、聴覚情報、動物との違い、進化や歴史などを、イラストで詳しく解説します。
+ 追加情報を見る
書誌種別
図書
タイトル
聞くのが楽しくなる耳のひみつ    
著者名
今泉 忠明/監修 | 植木 美江/絵
著者
イマイズミ タダアキ|ウエキ ヨシエ
出版者
創元社
出版年月
2025.5
ページ数、枚数
71p
大きさ
29cm
価格
¥2500
言語区分
日本語
ISBN13桁
978-4-422-41182-8
ISBN
4-422-41182-8
分類10版
491.375
分類9版
491.375
件名
耳|聴覚

資料情報

1
所蔵館 
中央 
請求記号 
491.375/キ/ 
資料種別 
児童図書 
状態 
利用可 
配架場所 
児童 
資料番号 
125228431 
帯出区分 
  
貸出 
○ 
2
所蔵館 
北部 
請求記号 
491.375/キ/ 
資料種別 
児童図書 
状態 
貸出中 
配架場所 
知識 
資料番号 
151781010 
帯出区分 
  
貸出 
× 
3
所蔵館 
南部 
請求記号 
491.375/キ/ 
資料種別 
児童図書 
状態 
利用可 
配架場所 
児童 
資料番号 
143726579 
帯出区分 
  
貸出 
○ 
4
所蔵館 
清水中央 
請求記号 
491.375/キ/ 
資料種別 
児童図書 
状態 
貸出中 
配架場所 
清児/児童 
資料番号 
115598227 
帯出区分 
  
貸出 
× 
5
所蔵館 
蒲原 
請求記号 
491.375/キ/ 
資料種別 
児童図書 
状態 
貸出中 
配架場所 
児童 
資料番号 
176704027 
帯出区分 
  
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。