蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
和菓子教本
|
著者 |
日本菓子教育センター/編 |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階生活 | 596.65/ワ/ | 131693581 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
蒲原 | 書庫 | 596.65/ワ/ | 176326600 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
和菓子教本 |
サブタイトル |
決定版 |
著者名 |
日本菓子教育センター/編
、
全国和菓子協会/監修
|
著者 ヨミ |
ニホン カシ キョウイク センター、ゼンコク ワガシ キョウカイ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数、枚数 |
207p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-416-81293-8 |
ISBN |
4-416-81293-8 |
分類10版 |
596.65 |
分類9版 |
596.65 |
件名 |
和菓子 |
内容紹介 |
先人達の知恵と工夫を脈々と伝えてきた日本の芸術、和菓子。蒸し菓子、焼き菓子、流し菓子、餅菓子、上生菓子・干菓子といった種類別にその製法と必要な基礎的配合を紹介。和菓子の基本も収録する。 |
目次
内容細目
もどる