お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本随筆紀行 4  川面燦めき岸辺萌ゆ 

出版者 作品社
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部参考915.6/ニ/107013371一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本随筆紀行 4  川面燦めき岸辺萌ゆ 
巻次 4
出版者 作品社
出版年月 1987.12
ページ数、枚数 246p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
言語区分 日本語
ISBN 4-87893-404-2
分類10版 915.68
分類9版 915.68
件名 日本-紀行・案内記



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ふるさと記 中山 義秀/著
2 奥の細道 山本 健吉/著
3 オハラ庄助談義 宮崎 十三八/著
4 二本松城址の風 綱淵 謙錠/著
5 尾瀬の花ごよみ 白籏 史朗/著
6 桃源境・檜枝岐村抄 中川 善之助/著
7 吾妻連峰と磐梯山 川崎 精雄/著
8 背戸峨廊の秋 草野 心平/著
9 仙台五色筆 岡本 綺堂/著
10 仙台青葉城と切支丹 山田 野理夫/著
11 仙台の夏 石川 善助/著
12 石巻 臼井 吉見/著
13 民謡ところどころ 白鳥 省吾/著
14 失われゆく日本の山岳美 槇 有恒/著
15 わが郷土 野村 胡堂/著
16 日高見国と北上川 小野寺 正人/著
17 砂鉄を吹いた頃 森 嘉兵衛/著
18 平泉金色堂中尊寺 中野 重治/著
19 辺境のいのり(抄) 高橋 富雄/著
20 和賀川のカッパ 高橋 喜平/著
21 花巻温泉 高村 光太郎/著
22 みちのく一見抄 唐木 順三/著
23 馬への挽歌 木下 順二/著
24 かつて魚と鉄が戦っていた 井上 ひさし/著
25 京都情緒を失わぬ盛岡の底辺 石上 玄一郎/著
26 小岩井農場と種山ヶ原 串田 孫一/著
27 北上山地と陸中海岸 深田 久弥/著
28 清光館哀史 柳田 国男/著
29 東北湯治場旅 つげ 義春/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。