蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「うるさい日本」を哲学する
|
著者 |
中島 義道/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 302.1/ナ/ | 170742075 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「うるさい日本」を哲学する |
サブタイトル |
偏食哲学者と美食哲学者の対話 |
著者名 |
中島 義道/著
、
加賀野井 秀一/著
|
著者 ヨミ |
ナカジマ ヨシミチ、カガノイ シュウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数、枚数 |
267p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-06-214201-4 |
ISBN |
4-06-214201-4 |
分類10版 |
302.1 |
分類9版 |
302.1 |
件名 |
日本、日本人 |
内容紹介 |
注意、勧告、お願い、依頼の「音」の絨毯爆撃に、わたしたちは苦しんでいるのに、大多数の日本人は「なんともない」。なぜなのだろう? ふたりの哲学者の書簡を通して、日本文化の根につながる大問題を問う。 |
目次
内容細目
もどる