蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
伝える力
|
著者 |
久恒 啓一/編 |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 一般 | 361.45// | 160378451 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コミュニケーション 人間関係 話しかた 思考
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
伝える力 |
サブタイトル |
各界トップランナーが講師をつとめる自己表現の教室 |
著者名 |
久恒 啓一/編
、
知的生産の技術研究会/編
|
著者 ヨミ |
ヒサツネ ケイイチ、チテキ セイサン ノ ギジュツ ケンキュウカイ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数、枚数 |
222p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88399-319-1 |
分類10版 |
361.454 |
分類9版 |
361.454 |
件名 |
コミュニケーション、人間関係、話しかた、思考 |
内容紹介 |
私たちが「社会」という舞台で生活している限り、コミュニケーションは欠かせない。自己表現を高めるための「理解する能力」「思考する能力」「伝達する能力」について各分野のトップランナーたちが伝授します。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
創業経営者に見る、「出逢い」と「運」 |
野田 一夫/著 |
|
|
|
2 |
ほんとうの気持ちは「聞く」能力がつくと引き出せる |
和泉 育子/著 |
|
|
|
3 |
「知欲」を育て、人生を切り開く「独創性」を開発する |
軽部 征夫/著 |
|
|
|
4 |
「図」で表現する人が人生で成功するシンプルな理由 |
久恒 啓一/著 |
|
|
|
5 |
豊かな表現力は本能と知性のバランスが生み出す |
中村 裕子/著 |
|
|
|
6 |
「英語」上達の秘訣は、発音より話の中身にこだわること |
村松 増美/著 |
|
|
|
7 |
「話す」とは、ことばづかいに心をこめること |
星野 耀子/著 |
|
|
|
8 |
魅力ある文章は、「読み手」との十分な対話から生まれる |
轡田 隆史/著 |
|
|
|
9 |
シーンに合わせて色を着こなし、目から心を惹きつける |
岩井 好子/著 |
|
|
|
10 |
まわりの人より抜群に好印象を残す自己演出の方法 |
今野 仁/著 |
|
|
|
もどる